ホーム > 読んだ

小山昇
新版 経営計画は1冊の手帳にまとめなさい

ガイド

新版となります。

書誌

author小山昇
publisherKADOKAWA
year2019
price1600+tax
isbn978-4-04-604288-0

目次

1本文
2抄録

履歴

editor唯野
2020.9.29.読了
2020.10.4公開

というわけで『会社脳の鍛え方』を読んだので、最近新版の出ている本書も一冊読んでみた。要は目標の数字から逆算した経営計画書を作成し、それを公言し実行していくことで、会社に組織としてのまとまりを生ませるものである。人間の心理に逆らおうとしない辺りなどはもっともだと思うが、いかにもオーナー経営者という面も強く、少々手前味噌な部分が多いきらいもある。

とはいえ、本書がいうように「真似できるところから真似る」は全く正しいと思うし、当然それは本書自身にも当てはまることなので、私もできるところから取り入れていきたいと思う。

抄録

4

落ちこぼれ集団が、どうして変われたのか。どうして増収を実現できたのか。

その理由は、「経営計画書」を作成・運用して、中小企業が抱える「ヒト」「モノ」「カネ」の悩みを解決してきたからです。

7-

経営計画書を作るとその通りになる理由。

  • 具体的な数字に落とし込んでいるから
  • 「できること」しか書いていないから
  • 時代や人材の変化に合わせて、計画を書き換えているから
  • 価値観教育を徹底しているから

8

悪い予感が良い予感よりも当たりやすいのは、悪い予感は「具体的」で、良い予感は「抽象的」だからです。

だとすれば、良い予感を具体的にしたほうがいい。具体的とは、数字にすることです。