佐高信
佐高信の筆刀両断
ガイド
書誌
author | 佐高信 |
publisher | 教養文庫 |
year | 1992 |
price | 680 |
isbn | 390-11417-4 |
履歴
editor | 唯野 |
2003.3.26 | 読了 |
2004.1.3 | 公開 |
2004.3.8 | 修正 |
2020.2.25 | 文字化け修正 |
どうにも読書ノートをつける暇すらなく、ようやくまとめた 1 冊である。何しろこれを書いていたのが AM 4:00-5:00 ばかりだったのだから笑えてくる。私ももう少し時間の使い方というものを考えなければ...
抄録
12
ともかく、独り立ちしている人間は、現在の講談本的歴史ものは読まない。かつて、『プレジデント』は、「従いていきたくなる男の魅力」とかいう特集をしたが、だまされたがっている人間がこうした「エライ人はエラかった」という NHK の大河ドラマ的歴史ものを読み、ますます、その盲従性を強めていくのである。
歴史は一人や二人の英雄によって動かされるものではない。多くの要素がさまざまにからみあって一つの流れをつくる。英雄も、しょせんは〝時代の子〟なのだが、その視点を欠いたオメデタイ歴史ものが、余りに多すぎる。どうして、そう簡単に、自分を信長や秀吉に擬することができるのか ?
15/16/18
-/-安岡(正篤:唯野注)の、およそ「陽明学者」らしくない知行不合一ぶりについては、のちに安岡の言うことは鵜呑み丸呑みにするほど師事した伊藤肇も、かつて、安岡は知行合一の陽明学を説きながら、「五・一五事件」や「二・二六事件」では行動しなかった、と批判した。-/- cf.17 北一輝による正岡批判
こうした〝安岡教〟の信者には、学びたがりの実直な人間が多い。真面目や誠実を至上価値とする人間が新興宗教に引っかかるように、これらの信者は教えたがりの安岡に〝随行〟したいと思う。