本田宗一郎
私の手が語る
ガイド
書誌
author | 本田宗一郎 |
publisher | 講談社文庫 |
year | 1985 |
price | 440 |
isbn | 6-183453-3 |
履歴
editor | 唯野 |
2002.autumn | 読了 |
2002.12.16 | 公開 |
2002.12.16 | 修正 |
2020.2.25 | 文字化け修正 |
本田宗一郎の本だが、ためになるところの多い内容だった。私はこの手の内容のものを押し付けがましく聞かされたりするのが嫌いだが、こういう実際にそうやって生きてきた人の言葉には説得力がこもっている。だから、それなら自分からでも読んでみようかという気持ちにもなる。そして、実際に読んでもためになるというわけで、年齢を問わず、恐らく中高生くらいの人なんかが読むと得るところも更に大きいのではないかという感じがした。「ゆとりの教育」だとかいう前に、このような本を渡した方が早いように思うのは私だけだろうか。
抄録
18
-/-簡単にギブアップするということを、われわれはやらなかった。
「それは、ムリでしょう」とか、「おそらくダメでしょう」といった言葉は、
「やってみもせんで、何をいっとるか」
という一喝でけしとんでしまう。一見ムリなものが、ああやってだめならこうやってみろいうねばりの前に可能性をもちはじめてくるのである。
24
人を動かすことのできる人は、他人の気持ちになることができる人である。相手が少人数でも、あるいは多くの人びとであっても、その人たちの気持ちになりうる人でなければならない。
そのかわり、他人の気持ちになれる人というのは自分が悩む。自分が悩まない人は、他人を動かすことができない。私はそう思っている。自分が悩んだことのない人は、まず、人を動かすことはできない。
28
自分は、これまで思いきり生きてきた。とくに過去をふり返ることなく、つねに現在と未来に顔を向けてひた走りに走ってきたといってよい。cf.35