ホーム > 読んだ

尾上誠蔵, 山本浩治
IMT-2000特集
技術概要

ガイド

書誌

author尾上誠蔵, 山本浩治
publisher社団法人 電気通信協会
year『NTT DoCoMo テクニカルジャーナル Vol9 No.2』p.19-26

目次

1本文
2抄録

履歴

editor唯野
2001.7.13読了
2001.7.13公開
2002.11.28修正

FOMA の概要記事が本家の DoCoMo の雑誌に載っていたので、このうちの技術概要部分を要約する。(サービス概要などに関しては 「「IMT-2000」の全貌」 の方を参照されたし。)これの詳細が次号より掲載されるようだ。

抄録

標準化

IMT-2000 は 1985 に ITU-R で次世代移動通信システム(EPLMTS)の名称で研究が開始されると共に ITU-T でも注視され、2000.5 に正式勧告された。W-CDMA は日本の電波産業会(ARIB)、欧州の欧州電気通信標準化機構(ETSI)などの提案をベースとしたものになっている。

CDMA 方式

一般に符号分割多元接続(CDMA)方式には以下の利点がある。

  • 高い周波数利用率の実現しやすさ
  • 周波数管理からの解放
  • 移動機送信のピーク電力低減
  • 上りと下りの無線リソースの独立利用

加えて、W-CDMA の広帯域化により次の恩恵がある。

  • 高速データ通信
  • マルチパス解像度の向上
  • キャリア単位ユーザの増加に伴う統計多重効果
  • 間欠受信比率(待ち受け時の一時受信)の低減

主要諸元と無線アクセス技術

緒元内容
アクセス方式Direct Sequence CDMA
デュプレックス方式FDD
帯域幅5MHz
チップレート3.84Mcps
キャリア間隔200kHz クラスタ
データ速度?2Mbps
フレーム長10, 20, 40, 80ms
誤り訂正符号ターボ符号(高速伝送時)、畳み込み符号
データ変調下り QPSK、上り BPSK
備中国分寺
2024-10-09 new
島根県立古代出雲歴史博物館
2024-09-28 new
出雲大社
2024-08-29 new
C++ソフトウェア設計
2024-07-25 new
間違いだらけのソフトウェア・アーキテクチャ
2024-07-13 new
OBSIDIAN 次世代型のメモアプリ
2024-06-28 new
食べられるキノコ200選
2024-06-18 new
Obsidianで”育てる”最強ノート術
2024-06-05 new
趣味の酒つくり
2024-05-20 new
諸国ドブロク宝典
2024-04-12 new
アカウント

読書ノートの全文を読むにはログインが必要です。

プロフィール

壁の標識には、”邪悪もどきな魔術士タダノの事務所”